トップに
戻る

ワロタ速報wwwww

2015年05月11日09:02    スポーツ   1コメント
【婚活】吉田沙保里「男性も相手が霊長類最強となると逃げてしまう」 (´・ω・)つ鏡

1: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 04:13:20.02 ID:mOChqq4M0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典

吉田沙保里選手、“婚活”積極的も「男性が逃げていく」
オリコン 5月10日(日)16時5分配信

女子レスリングの吉田沙保里選手、実母の幸代さんが10日、千葉・イオンモール幕張新都心で行われたJOC・P&Gファミリー
プロジェクト第4弾『ママと選手の絆トークショー』に出席。リオ五輪に向けて意気込む愛娘の“ゴールイン”を願う母と、「男性も
なかなかね、“霊長類最強”となると逃げていってしまう」とこぼす娘の和やかなやり取りで会場の笑いを誘った。

吉田選手は、母の日への思いを語るとともに「母には32年間したことがなかったので、うれしいか分からないけど肩車のプレゼ
ントをしたい」と幸代さんを軽々持ち上げた。吉田選手の肩の上で幸せそうな笑顔を見せた幸代さんは、指でつくった一番のポ
ーズを高く掲げて「一番をとってほしいから一番。雲の上に浮いているようですごく気持ちよかった。うれしかったです」と喜びを
語った。

今後の目標を問われた吉田選手は、リオデジャネイロ五輪に向けて「まだ代表が決まっていないので、今年中にリオの代表に
決まるように何とか頑張りたい。女子は世界で4連覇した選手がいないので、4連覇できるよう頑張っていきたいと思います」と
抱負を語った。

一方、幸代さんは「ぼちぼち結婚という事も考えてほしい」と本音を漏らし、「スポーツをしている人や(競技への)理解がある人、
優しい人がいい」と愛娘の幸せを願う親心も。吉田選手は「ずっと考えていますよ。でもできない」と口を尖らせ、「一緒にいて楽
しく、何でも話せる吉田家みたいな人がいいです。今日もこの中にいないかなとチラチラ見ているんですけど」と“婚活”にも余念
がなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00000314-oric-ent
JOC・P&Gファミリープロジェクト第4弾『ママと選手の絆トークショー』に出席した女子レスリングの吉田沙保里選手と実母の幸代さん
no title

no title

スポンサーサイト



2015年04月04日09:27    スポーツ   1コメント
清原和博が1年ぶりにテレビ出演 「一連の報道で周りから人が消え仕事も来ず死も考えた」と全てを告白

1: ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 06:15:43.84 ID:l5Y/J8Li0●.net BE:576142242-PLT(16000) ポイント特典
4月3日に放送された『中居正広のキンスマスペシャル』にて清原和博さんが1年ぶりにテレビ出演し現在の胸中を語った。
現役時代に球界のスーパースターと言われた清原和博が表舞台から消えたその真相と、今の清原和博について本人が出演し語った。

週刊誌などで報道されている薬物疑惑や離婚報道、そして貯蓄問題など昔の清原和博さんからは考えられない落ちぶれである。
かつては清原、桑田とコンビそしてライバルとして球界を騒がせた人物。野球の歴史には無くてはならない人物である。

清原和博さんは番組1時間経過後に出演し次の様に語った。
「昨年1年いろんなことがありまして、一連の報道だったり離婚も経験したり。それで何もかもやる気を無くしてしまいまして、
清原和博自体を否定してしまって。これだけ悪く書かれるんだったらいっそ死んでしまえと、死んだ人間のことは悪く書かれないだろと」と
衝撃の発言が早々に飛び出す。

これに対して中居正広さんは「そういうの慣れてる人かなと思いました」と訪ねると「いや、さすがに(悪く書かれるのは)キツかったですね。
あと息子と離ればなれになったというのがね。息子の存在が無ければこの世に居なかったですね」と息子の存在が今の清原和博さんを
存在させているのだという。

続いて「人目を避けるようになったし、家からも出ないようになったし。あれほどコンビニのおにぎりを食べたのは初めてでしたね。
朝6時半頃に行ったんですよ。朝6時半はマスコミ居ないだろうと思ったら撮られてましたね」と1年間の私生活の大変さを語った。

1年間テレビに出演しなかったことについて中居正広さんが「テレビのお仕事来なかったですか?」と尋ねると「なかったですね。
オファーすらなかったです」として、中居正広さんがオファーが来ない原因について再度訪ねると「だいたい想像はついたんで……。
(野球)現役時代はバット一本でホームラン打てばチャラですよね。自分がスキャンダルのこと書かれると戦う道具が無いし、
自分がどう動けば良いかわからないし。俺殺人でもしたんじゃないかなと……死んだ説もでましたからね」と1年間の思いを語った。

http://gogotsu.com/archives/6231
no title

2015年03月11日18:05    スポーツ   0コメント
【サッカー】マラドーナの整形顔がキモイwwwwwwwwwwwww

1: 河津掛け(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 13:17:47.14 ID:y6Nqb40M0.net BE:312820525-PLT(15000) ポイント特典

2015年03月09日18:05    スポーツ   2コメント
【画像】48歳女ボディビルダーのムキムキの体を御覧ください

1: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 17:54:46.10 ID:AXrll2KC0.net BE:194767121-PLT(12000) ポイント特典
日本のボディービルダーの神田知子さんは美と筋肉を兼ね備えており、伝統的な意義のアスリートではない。48歳の彼女は、ボディビルにすべての勢力を注いでいる。米サイト「odditycentral.com」が2月25日に伝えた。  

  大阪在住の神田さんは横田空軍基地に勤務中、初めてトレーニングを体験した。彼女は太りやすい体質で、23歳の時にダイエットのためにトレーニングを試みた。体重は減少したが、彼女は
当初ボディビルコンテストに興味を持たず、自分の体質は適していないと思った。しかし人々に励まされ、彼女はコンテスト出場を目指すようになった。  

  2002年に初出場した彼女は、数年間の特訓を経て、2010年から3年連続でさまざまなコンテストに出場した。彼女は注目を集め、前進を続けることができた。  

  神田さんは1日おき、毎回約3時間トレーニングに励む。1週間に本格的な筋トレを3 4回行い、その他の時間は軽めの全身運動を行う。神田さんによると、トレーニングは筋肉との意思疎通のようなもので、
1日でもトレーングを欠かせば不快になると述べた。  

  しかし彼女は、落ち込んでいる時には運動をする元気が出ないと明かした。フィットネスルームに入る前は気が重いが、トレーニングを始めると楽になり、その全過程を楽しむことができるという。
コンテストを目的としたトレーニングをすると、男性のようなスタイルになりがちだ。神田さんはこれに気を配っており、マニキュアなどの細やかな点で女性らしさを残している。神田さんは、
ボディビルによって人生が変わり、自信を取り戻したと述べた。

http://jp.xinhuanet.com/2015-03/08/c_134048548.htm
no title

no title

no title

no title

2015年03月04日12:05    スポーツ   2コメント
オワコン清原和博がプロレスデビュー!?「パチンコ営業より確実に稼げる」金額オファー実現へ

1: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/03/03(火) 16:34:40.77 ID:CmlCQhON0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典
業界歴の長いプロレス関係者が、近く元プロ野球選手の清原和博に試合出場のかたちでオファーすると話している。

「昨年、清原さんと親しいスポーツジムの関係者を通じて、プロレス参戦でオファーした」という関係者は、かつて別の元プロ野球選手を
格闘技大会に参戦させた実績を持つ仕掛人。

「ギャラと内容次第で話を本人に聞いてもらえそうで、近く具体プランを提示します。テレビ局のプロデューサーと話したところでは、
清原さんのプロレスデビューが実現するなら、バラエティ番組内での試合中継もあるという話になっている」と話す。

 現役時代は188センチ、100キロのガッシリした体格で、見かけはまるでプロレスラーか総合格闘家のようだった清原。
本人も格闘技ファンとして知られ、格闘家と同じトレーニングメニューをこなしたり、親しい総合格闘家・秋山成勲の試合に
セコンドとしてついたこともあった。
そんな縁で本人にK-1関係者からエキシビションマッチ出場のプランが持ちかけられたこともあるが、以前はこうした格闘技系の
オファーには、一切乗ってこなかった。

 しかし、最近は経済的に困窮しているというウワサもあり、実際に以前なら受けなかったパチンコ店のイベントに出演するようにもなっている。
前出関係者は「少なくとも出演料100万円程度のパチンコ営業よりは、ずっと稼げる額を提示するつもり」としている。

「もちろん年齢的に清原さんが現役時代のようにバリバリに体が動くとは思っていないから、たとえば6人タッグマッチとか、
負担の少ない形で参戦してもらうこともできる。清原さんと面識のあるベテランプロレスラーは“清原さんがやるなら俺がパートナーになるし、
練習も面倒を見る”と言ってくれている」

 そう話す関係者は、その先がけとして、有名プロレスラーのセコンドに清原を登場させて「世間の反応を見たい」とも話している。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150302/Cyzo_201503_post_18205.html
http://umitarou.com/wp-content/uploads/2014/09/pachinko.png

2015年02月22日20:04    スポーツ   0コメント
最近急増のプロレス好き女子はナンパしやすい 「イヤァオ!愛してま~す!」「・・・ホテル行こ?」

1: レッドインク(静岡県)@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 12:19:26.82 ID:bSOllV4Z0.net BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典
ここ数年の新日本プロレスのブームに伴って、今、プロレス人気が復活しつつある。
一昔前まではプロレス会場に来るのは、「むさ苦しい男のファンばかり」と相場が決まっていたが、
昨今は新規の女性ファンが急増しているのだ。

いまや「プロレス女子」を略して「プ女子」なんて言葉まで普及しつつあるようで、かつて猪木や長州がいた頃の
『ワールドプロレスリング』に胸をアツくした我々オヤジ世代には隔世の感を禁じ得ないが…。

「でも考えてみてください。逆にいえば、この状況は、かつてプロレスに夢中になった我々オジサンが
『プロレス好き女子』を口説けるチャンスが到来したということです」
そう驚きの提案をするのは、80年代の新日ブーム時は中学生だったという現役ナンパ師、ボンバー☆功氏(45歳)。
我々凡人には思いもつかなかった発想だが、今もプロレスファンであるボンバー氏はその理由をこう説明する。

「プロレスほど、ファン以外には通用しない共通言語が持てるジャンルはありません。その特異性ゆえ、
ファン同士なら一気に距離が縮まりやすいんです。例えば女子人気も高いオカダ・カズチカの口癖『レベルが違います』や、
中邑真輔の『イヤァオ!』といった決めゼリフなんかはプロレスファン同士じゃないとわからない。だからこそ、
わかる人同士の会話は盛り上がるし親近感を深めやすいんです」

「プロレス好きは、試合観戦のときはプロレスTシャツを着ていることが多いから見分けやすいんですよ(笑)。
だから試合観戦後、会場近辺の飲み屋にプロレスTシャツを着ているコがいれば、『●●選手が好きなんですか?
僕も好きなんですよー』みたいにキッカケがつくりやすいんです」

なるほど、確かに何もないところから接点をつくるより遙かにキッカケはつくりやすそうだ。事実、ボンバー氏はそうやって仲良くなり、
「夜のプロレスごっこまで発展したコが複数います」というから、なんとも羨ましい限り。

プロレス好きなら、このブームを生かさない手はない。ここはひとつ、アントニオ猪木のように「一歩踏み出す勇気」を持って
プロレス女子をゲットし、ベッドのど真ん中で棚橋(弘至)ばりに「愛してま~す!!」と叫んで……みたいものですね。

http://news.infoseek.co.jp/article/taishu_13939

2015年02月10日08:05    スポーツ   4コメント
プロレスはなぜ廃れてしまったのか・・・?全盛期はハンセンとブッチャーが居た頃でFAだよな?

1: 毒霧(長野県)@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:38:50.81 ID:ELzLTTNN0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
「ミスタープロレス」天龍源一郎(65)が9日、東京都内で会見を開き、今年限りでの現役引退を表明した。
「11月をもちまして、プロレスラーを廃業し、現役を引退することにいたします」。

 引退については昨年12月中旬に天龍プロジェクト代表で長女の嶋田紋奈(あやな)さん(31)に天龍本人から申し出があったという。

 理由について、天龍は夫人のまき代さん(58)が病気を患っていたこと、プロレス人気が再び戻ってきたことなどを挙げ、自身の体調面ではないことも強調した。

 今後は11月まで天龍プロジェクト主催興行の「Revolution FINAL TOUR」を中心にリングに立つ。

天龍、引退の理由は…プロレス人気が再び戻ってきたこと
http://www.sanspo.com/sports/news/20150209/pro15020917000004-n1.html

2015年02月10日06:05    スポーツ   3コメント
「汚い」「他国を不愉快にさせる」 準優勝でも尊敬されぬ韓国 豪州の選手からユニホーム交換を拒否

1: 名無しさん@ワロタ速報 2015/02/09(月) 08:46:39.38 ID:a/uakJX30.net BE:886559449-PLT(21000) ポイント特典
「汚い」「他国を不愉快にさせる」準優勝でも尊敬されぬ韓国…「豪州の選手からユニホーム交換を拒否されていた」

 豪州で開催されたサッカーのアジア・カップで、韓国は1月31日の決勝で豪州に延長戦の末に2-1で敗れ、
55年ぶりの優勝を逃した。昨年9月に就任したウリ・シュティーリケ監督の守備重視の戦術が奏功した一方で、
決勝ではその肝心な守備で集中力を欠いた印象だった。指揮官は「選手を誇りに思ってほしい」と
労をねぎらったまでは良かったが、豪州が「アジア大陸ではない」として敗者がいないなどと発言。
「相手をリスペクトしていない」と物議を醸している。また、日本のネットユーザーは韓国が
試合後のユニホーム交換を拒否されたと書き込んでいた。

韓国にとって準優勝も1988年大会以来のことなので、結果に浮かれるのも無理もない。
だが、日本は1992年大会以降、4度の優勝を遂げている。決勝戦を翌日に控えた1月30日の記者会見で、
韓国のキ・ソンヨンは「韓国代表はずっと強いチームだったが、アジア杯の優勝は少ない。日本とサウジアラビアは
私たちより多く優勝している。これは私たちにとって恥辱だ」と述べた。

 日本のネットユーザーからは「せっかく健闘したのに最高に格好悪い」
「マジで恥ずかしい発言だと思わないのかね。日本人なら絶対に公でこんな発言しないよね」「相手をリスペクトすることってないのかね」と指摘した。

 追い打ちをかけるように、日本のネットには「試合終了後、韓国がユニホームの交換を断られた」との
書き込みが散見された。必ずしなければならないことはないが、互いの健闘を称えあって交換するのが慣習である。

 拒否される場合もあるが、原因は相手に対して嫌悪感を抱く場合がほとんど。過去にイングランド代表の
ベッカムが韓国代表とのユニホーム交換を拒否した。12年6月にはスペイン代表が韓国との親善試合の際、
ユニホームを交換しなかっただけでなく、握手もせずにロッカーに引き揚げたという話もある。
http://www.sankei.com/premium/news/150209/prm1502090008-n3.html

2015年02月03日18:05    スポーツ   6コメント
【動画あり】サッカー韓国代表が試合中に相手からフルボッコにされるwwwww

1: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:11:32.54 ID:6OGm9mHo0.net BE:436283611-2BP(1500)
U-22韓国代表選手がウズベキスタン戦で敵選手からひどいラフプレー

タイで行われている「キングスカップ2015」初戦、韓国vsウズベキスタン
U-22韓国代表チームは、顔面をパンチされるなどのラフプレーに遭った
韓国は1-0で試合に勝利し、ウズベキスタン側は2人が退場になったという

http://news.livedoor.com/article/detail/9741800/

顔面を殴られた選手
no title


動画
http://www.youtube.com/watch?v=-TNvkRUT-sQ


2015年01月28日02:07    スポーツ   7コメント
 亀田興毅「ボクサーは引き際が大事」

1: フライングニールキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:20:07.56 ID:QTMx+doM0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
亀田興毅 ボクサーは引き際が大事

 ボクシングの元世界3階級王者の亀田興毅(28)が26日、自らの引退を思い描き、
辞めどきの難しさは承知しながら「引き際が肝心」と、自らに言い聞かせるようにブログ
に記した。
 亀田は26日の最初の更新で、以前は「稼ぐために」リングに立っていたことを打ち
明けた。昨年の復帰戦のファイトマネーは約170万円で、経費で消えてしまったが、
その際亀田は「俺ってボクシング好きなんやなぁ」と気が付いたという。
 そして2回目の更新で、亀田は「引退」に思いを馳せた。もちろん、まだ先のことでは
あるが「17歳でデビューした時、俺にもその時がくるなんか考えもせえへんかったけど、
もう近くにきてる」という自覚はある。
 その上で、よく言われる「ボクシングは麻薬」という言葉をかみ締めた。自分がボクシング
を好きであると分かってみると、多くの名選手の引け際が思い出されてきた。
 「数々の名ボクサーが、辞め時を逃し、しがみ付いてきた…」
 だから亀田は「始める時は簡単、辞める時は難しい。どんな事も引き際が大事」と、思い
固めた。(以下略)
http://www.daily.co.jp/newsflash/ring/2015/01/27/0007692402.shtml

亀田興毅オフィシャルブログ:「引き際」
http://ameblo.jp/koukikameda/page-2.html

お知らせなど
ROTA'Sキッチン

飲食系まとめブログ「ROTA'Sキッチン」はじめました。こちらのブログもよろしくお願いします。

ワロタ速報wwwwwのマスコットキャラ「ろたちゃん」を描いていただける方募集しています!
いただいた絵はこちらで紹介させていただいています。
描いていただいたイラスト一覧

相互リンク、RSS募集しています。詳しくはこのブログについてをお読みになって連絡下さい。

ネタ投稿も募集しています!ネタ投稿はメールフォームよりお願いします。

メールフォーム

TOP絵一覧

ろたちゃん

ろたちゃんグレてもうた・・・