トップに
戻る

ワロタ速報wwwww

2015年04月10日15:11    健康   10コメント
お前ら身長から110引いてみろ その体重を目指せ

1: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:16:01.84 ID:MkJLGieX0.net BE:837857943-2BP(1500)

昔に比べて「ひょろ長体型」が増えた!?20代男女の平均身長&体重

2012年(平成24年)に行った調査によると、日本人男性の平均身長は167.3cm、平均体重は66.0kgだそうです。
一方、日本人女性の平均身長は154.2cm、平均体重は53.0kg。周りを見渡してみても
だいたいそれくらいだろうなぁ、なんて感じる数値ですよね。

さらに20代に的をしぼると平均身長や平均体重はもっと変わってきます。20代男性の平均身長は170.9cm、
平均体重は64.6kg。
20代女性の平均身長は157.8cm、平均体重は51.6kg。男女ともに若者の身長は平均値よりも3cmほど
高くなるようです。

http://www.hanakuro.jp/lifestyle/19185/

スポンサーサイト



2015年03月16日01:34    健康   4コメント
日本の労働者は10人に1人が「鬱病」 欧米より少ないと判明

1: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 23:32:01.28 ID:NqzPBM1n0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
日本、働く人1割「鬱病」、16カ国中14位 サポート体制に遅れ

 日本で働く人の10人に1人が「鬱病」と診断されていることが14日、デンマークに本社がある
製薬企業「ルンドベック・ジャパン」の調査で分かった。調査は世界16カ国で行われ、日本の
鬱病患者の割合は14番目。しかし、鬱病の同僚に対して「何もしない」と答えた人が40%と
突出して高く、周囲のサポート体制の遅れが明らかになった。

 調査は昨年2月、過去1年間に企業で働いたことがある16~64歳の男女を対象に行われ、
16カ国1千人ずつから回答を得た。それによると、日本で「今までに鬱病と診断されたことがある」
人の割合は10%で、中国の6%、韓国の7%に次いで低かった。最も高かったのは英国の27%で、
オーストラリア26%▽南アフリカ26%-などと続いた。

 一方、鬱病の同僚がいると知ってどうしたかを聞いたところ、日本では「自分に何か役に立てる
ことはないかと尋ねた」人の割合が16%にとどまり、16カ国で最下位。逆に「何もしない」との回答は
40%で最も多かった。鬱病の従業員に対する会社のサポートへの評価も、日本は最下位だった。

 日本版の調査を監修した国際医療福祉大の上島(かみじま)国利教授は「予防から発症後の
職場復帰まで、企業のメンタルヘルス対策を充実させることが求められる」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000078-san-hlth

2015年03月09日08:05    健康   0コメント
命の危機とか極限状態になると性欲が爆発しそうになる、やっぱ人間も所詮動物なんすね

1: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 21:31:41.45 ID:nRRUpgKE0.net BE:508312455-PLT(12000) ポイント特典
「女性の性欲は30代から」の真相
20代後半、あるいは30代になると、性欲の衰えを口にする男性が少なくない。性に目覚めたばかりで性欲旺盛な中学生時代と比べると、
やはり男の性欲は年齢とともに低下していくと考えるのが自然なのだろう。

しかし、女性の口からそういった声はほとんど聞かれない。むしろ、「女は30歳から性欲が高まる」なんて意見も聞こえてくるほどで、男性とは真逆である。

実際のところ、性欲というのは年齢によって増減するものなのだろうか? 新宿ライフクリニックの須田隆興先生に聞いてみた。

「性欲とは、性ステロイドホルモン濃度の変動によって発生する、本能的な欲求です。これが男女を問わず、年齢とともに少しずつ低下していくことは間違いないでしょう。
ただし皆さんも体感しているように、
情動興奮としての性欲は、視覚や嗅覚、触覚などから誘発されることもあれば、
各個人の経験やイマジネーションなどが大いに反映されるもの。もし性欲の減退に個人差や男女差があるとすれば、ここに理由があるのではないでしょうか」

女性の性欲が、むしろ30歳を過ぎてから花開くとされる本当の理由について、須田先生は次のように推察する。

「たとえば中学生男子は誰しも性欲旺盛なもの。しかし女性の場合は、初めての性行為に痛みをともなうことや、教育上の貞操観念から、最初は性行為に対して能動的になりきれないのが普通ですよね。
そうしたハードルが経験を重ねていくうちに払拭され、年をとるにつれて性行為に前向きになれるのが女性であるといえます。
つまり、女性は30代から性欲が高まるのではなく、もともと持っている性欲を恋人に対してオープンにできるのが30代、というのが正解なのではないでしょうか」
http://news.ameba.jp/20150206-187/

2015年03月08日12:36    健康   7コメント
小便終了→しまう→ジョロッ 対策法は? 医師「金玉と肛門の間を押すと残尿が出てくる。あと筋トレ」

1: ジャストフェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ 2015/03/07(土) 20:37:55.41 ID:3GY3YRCT0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典

尿漏れ対策法 尿の絞り出しや「骨盤底筋体操」による筋トレ

「尿漏れ」に悩まされている中高年男性は多い。根本的な克服が難しい尿漏れの対策は、“対処療法”が中心となる。

軽度の尿漏れである「排尿後尿滴下」の場合は、小用時のひと手間でかなり改善されるという。極めて単純な話だが、
尿道に尿が残っているなら、それを出し切ればよい。「オシッコした後にペニスをしっかり振っている」という人は多い
だろうが、それでは不十分だ。

男性の尿道は女性より長いため、尿が貯まっているのはペニスの中ではなく肛門の前方、陰嚢の後ろ部分の尿道で
ある。そこから尿を押し出す必要がある。陰嚢の後ろに数本の指をあて、前方にこするように引きながら、尿を絞り
出すとよい。田谷泌尿器科医院の金谷二郎・副院長はこう話す。

「陰茎だけをこすっても、残尿は解消されません。私自身も実践していますが、きちんと根元から残っている尿を絞り
出すことで、ほとんどの人は尿漏れを防げます」

続いては筋力の低下による「切迫性尿失禁」や「腹圧性尿失禁」のケース。こちらは膀胱から尿道に尿が流れるのを
止める筋肉を鍛える。その筋トレが「骨盤底筋体操」だ。日本大学医学部泌尿器科学分野主任教授の高橋悟氏がいう。

「やり方は簡単です。仰向けに寝た状態や椅子に座った状態で、肛門を締めるイメージで約10秒止める。それを
3回繰り返した後、今度は3秒くらいの速いテンポで締めたり緩めたりを10回繰り返す。これを1セットとして、1日
5セットを目安に毎日行ないます」

注意点は、体操中に呼吸を止めないことと、お腹に力を入れないこと。初めは腹に手を当てて、腹筋に力が入って
いないことを確かめながらやるといいとのことだ。

※週刊ポスト2015年3月13日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150307_307128.html

2015年03月03日21:05    健康   2コメント
いい人なんだけど口臭が どうすればいい?

1: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 14:49:34.14 ID:LULSGGTH0●.net BE:659060378-2BP(2000)
36歳、独身女性です。
数ヶ月前に知り合った男性のことでご相談です。
趣味の共通点が多く、マジメでとてもいい人なんですが
かなり口臭がするんです・・・。
彼から好意は受けているんですが、口臭が気になって1歩進めません。

口臭がなければいいのに・・・。
口臭くらい気になる程度では付き合いはやめた方がよいや、
彼にうまく口臭を伝えられる言い方、
もしくは私の対処方法など
良い方法がありましたら教えてもらえませんか?

ちなみに彼とは共通する友人・知り合い等はいません。

家族になら口臭など注意できます。
会社の人・友人などで口臭を伝えることは出来ますか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1214/216751.htm?o=0

2015年01月26日14:05    健康   0コメント
朝、枕を見るのが怖い…あなたが実践している若ハゲ対策とは?

1: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 20:48:21.49 ID:8yYyCQ0v0.net BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典
「若ハゲ」といえば、世の20~30代男性につきまとう重大な問題。
「朝、枕を見るのが怖い」「シャンプーは戦い」など、深刻に捉えている人もいるようだ。では、具体的にはどんな対策をしているのだろう?

そこで、周囲の男性にアンケートを実施。「あなたが実践している抜け毛対策は?」と聞いてみた。
「父も祖父もハゲていないので家系的には安心なんですけど、20代後半になってからは食事に気を遣うようになりました。例えば、お酒を飲み過ぎないとか、
脂っこいものを控えるとか。気にしすぎてるだけかもしれないですけど、焼き肉を食べた次の日なんて頭皮がギトギトなんですよね。怖すぎる!」(27歳)
「ザックリいうと摂生ですかね。タバコをやめてお酒の量を減らしました。
父親は『20代後半にはキてた』と言ってたけど、僕は今のところ大丈夫なのでこのままいけると良いんですけど」(30歳)
「昔から美容師さんはハゲてる人少ないよなって勝手に思ってて。美容師さんから定期的に情報収集するようにしてます。
ここ数年は『運動するといいよ』って言われることが多いので、毎日5km以上走るようになりました。
適度に汗をかいて代謝をよくするのは頭皮にもいいらしいですよ。」(31歳)
「女性ホルモンが増えるとハゲなくなると聞いたことがあるので、女性ホルモンを増やす効果があるという大豆製品ばかり摂るようになりました。
お陰で髪は維持できています。ただ、『女性ホルモン増やさないと!』と考えすぎてるせいか、最近思考も女性寄りになってる気が。
姪っ子に買う洋服が『フリルだらけでかわいすぎる』と毎回ツッコまれるんですけど、大丈夫ですかね……」(30歳)
今どきの20~30代男性は、一見フサフサでなんの心配もなさそうな人がほとんど。
そのためか、「なにもしてない」という意見が大半だった。しかし、上記のように陰でちゃんと努力をしている人がいるのも事実。
彼らの多くは、食事や運動など健康面に気をつかうことで髪をいたわっているようだ。
「効くかどうかは分からないけど、何もしないよりはマシ」「努力してるという事実だけで髪が元気になってる……気がしなくもない」とは、
対策をとっている人たちの声。確かに、何も対策をとらずにソワソワしているよりは、髪にも精神にも良いのかもしれない。
http://www.chintai.net/news/2015/01/20/3065/

2015年01月20日21:05    健康   2コメント
独身一人暮らし 「高血圧」の危険性は結婚している人の1・7倍 しょっぱいもんばっか食ってるから…

1: 名無しさん@ワロタ速報 2015/01/19(月) 22:31:38.81 ID:eq0C/RBe0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
独身の1人暮らし “高血圧の危険性高まる”
1月19日 14時40分

独身で1人暮らしをしている人は、結婚している人と比べて高血圧になる危険性が
1.7倍余りに高まるという調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめました。

厚生労働省の研究班で、滋賀医科大学の三浦克之教授などのグループは、
厚生労働省が5年前に行った「国民健康・栄養調査」の結果を基に、全国の20歳
以上のおよそ2800人の血圧のデータと、結婚しているかどうかの関連を分析しました。
その結果、上の血圧の値が140以上、または下の血圧が90以上の「高血圧」の
人の割合は、結婚している人では48.2%だったのに対し、独身で1人暮らしを
している人は20ポイント高い68.4%でした。
さらに、年齢や性別、それに飲酒や喫煙などの生活習慣の要因を除外して分析した
ところ、独身で1人暮らしをしている人が高血圧になる危険性は、結婚している人の
1.73倍だったということです。
結婚しているかどうかと高血圧の関係を全国的なデータで分析したのは初めてだ
ということで、三浦教授は、「独身の人は食生活などにより注意を払う必要がある。
調査結果を、企業や地域、医療機関などでの保健指導に役立ててもらいたい」と
話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/t10014791581000.html
no title

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421674298/

2015年01月03日08:05    健康   1コメント
恐怖の「尿路結石」経験者に感想を聞いてみた

1: 名無しさん@ワロタ速報 2015/01/02(金) 11:52:10.86 ID:zfFZ8Hrm0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
会社員になって2年目の秋、ある日のことでした。いつものように部署一番乗りで出社した筆者は、誰もいないフロアでパソコンを立ち上げ、仕
事を始めようとしていました。その時、何の前触れもなく、右腹部に強烈な痛みが! まるで小腸のあたりが内側から爆発したかのように感じました。

当時、会社には医務室がありましたが、エレベーターのあるところまで歩くことができない。声をあげて助けを呼ぼうにも、痛すぎて声もでないし、
そもそもまだ誰もいない。「ああ、俺は今日死ぬのか」大げさではなく、そう思いました。

何とかエレベーターまで這って行き、診察を受けることができましたが、脂汗を垂らしながら症状を伝えると、お医者さんからは

「では、これにおしっこを採ってください」

の一言。当時、意味がわからなかった筆者は、「お前、元気になったら覚えとれよ!」と、思わず言いそうになってしまいました。

「何を悠長なことを言っているんだ。人の生死がかかっているんだぞ」という、私の切羽詰まった気持ちが伝わって、やっと、救急車を呼んでもらうことができたのですが…。

病院での診察は

医者:どんな痛みですか?
筆者:とにかく、急に、腹の内側から、ズーン!とかグサッ!って感じで…
医者:最初の痛みを「10」とすると、今はどれくらいですか?
筆者:じゅ、12!
医者:おそらく、「石」ですね。
筆者:は、はい?
医者:一応、レントゲン写真を撮って、調べてみましょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/9634568/

2015年01月01日12:05    健康   7コメント
【悲報】もし救急車を有料化したら、さらに大変な事態になることが判明!

1: 名無しさん@ワロタ速報 2014/12/31(水) 14:24:42.77 ID:rQwJSnaS0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
救急隊員 救急車の有料化に「できればやめてほしい」ともらす

深刻な症状ではないにも関わらず、気軽に利用する人が後を絶たない救急車。そのため、救急車を有料化したほうが
良いのではないかという意見も噴出しているが、意外なことに、この声に反対を唱える救急隊員が多いという。

東京都渋谷区の救急隊員として働くYさんは言う。

「渋谷区は土地柄、急性アルコール中毒を筆頭に、若気の至りで救急車を要請するケースが多い。ただでさえ、
そういった安易な発想で救急車を呼ぶことが多く、困っているのが現状です。そこに輪をかけて、有料化にでもしたものなら、
『金払ってんだから、早く行け!』『まだ見つからないのかよ!』など、有料を逆手に取って、何を言い出すか分かったもの
ではない。これじゃタクシーの運転手と変わらなくなってしまう」

日本では無料の救急車だが、世界各国はというと、アメリカ・ロサンゼルスでは約4万5000円、ニューヨークでは約3万円、
カナダ・バンクーバーは約6万円という具合に、高額の費用を必要とする国も珍しくない。ロンドンやローマなど無料の
ところもあるが、概ね費用がかかるのが世界の常識だ。

「仮に有料化するにしても、ドイツのフランクフルトのように応急手当にかかる症状によって料金が変動するなどの、
線引きが必要です。要請したら一律いくら、というような一括りの設定にしてしまうと、方々からクレームが出ることは
明白ですよ」(Yさん)

指を切った程度の軽症で救急車を要請する人と、緊急手術を要するような緊迫した患者が、同じ料金というのは、
たしかに腑に落ちない。

「救急車を要請するに値しないような患者は費用が高くなるなど、救急車を要請するということがどういうことなのか、
きちんと理解させるような枠組みを作ったうえで、有料化してほしい。それがないと、モンスターペイシェントが
増えてしまうだけです……」(Yさん)

http://www.news-postseven.com/archives/20141231_295935.html

2014年12月27日02:07    健康   1コメント
角栓引っこ抜いたあとの穴ってどうしたらいいの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:25:35.30 ID:MiIXL1lP0.net
このままじゃ月面フェイスになっちゃう

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:25:58.77 ID:ZAv6XKCe0.net
オロナイン軟膏塗っとく

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:26:32.52 ID:mk966xyZ0.net
角栓は引っこ抜いた時点で月面フェイス確定だから今更悩んでも遅いぞ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:28:35.06 ID:MiIXL1lP0.net
>>6
角栓放置はダメと聞いたことがあるんだが…

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:26:42.71 ID:RQVwtIIb0.net
角栓あるやつってなんでできたの?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 16:27:07.11 ID:GZ61niikp.net
毛穴広げた後かどうかが重要

お知らせなど
ROTA'Sキッチン

飲食系まとめブログ「ROTA'Sキッチン」はじめました。こちらのブログもよろしくお願いします。

ワロタ速報wwwwwのマスコットキャラ「ろたちゃん」を描いていただける方募集しています!
いただいた絵はこちらで紹介させていただいています。
描いていただいたイラスト一覧

相互リンク、RSS募集しています。詳しくはこのブログについてをお読みになって連絡下さい。

ネタ投稿も募集しています!ネタ投稿はメールフォームよりお願いします。

メールフォーム

TOP絵一覧

ろたちゃん

ろたちゃんグレてもうた・・・