1: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:20:19.50 ID:AXrll2KC0.net BE:194767121-PLT(12000) ポイント特典
岩手県釜石市中心部に6日朝、11頭のニホンジカが現れた。再建した銀行や信金、農協などに挟まれた住宅跡の空き地で、悠々と青草を食べていた。
隣の宮古信用金庫大渡支店の女性職員は「朝出勤してきたらたくさんいてびっくり。こんなに多いのは初めて」。近くの河川敷から親子らしい
2頭がくることはよくあるが、これだけの大所帯は珍しいという。
県自然保護課は「河川敷にいる10~20頭のうち、たまたま群れで来たのではないか。シカにとっては、エサがあれば、
山だろうが市街地だろうが関係ないから」。事故がないように注意しながら、見守るしかないらしい。
http://www.asahi.com/articles/ASH365DZWH36UJUB00S.html
32: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:39:55.90 ID:4D790bWK0.net
>>1は素で間違えたのか?もしかして
35: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:41:36.05 ID:gVYCm0XW0.net
>>32
かもね
73: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:35:24.43 ID:BEW1Yb1S0.net
>>1
カモシカじゃなくて鹿じゃね
109: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 16:37:22.25 ID:pTVnWvPT0.net
>>1
鹿がそんなに珍しーか?
2: サソリ固め(東日本)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:21:20.05 ID:94yYNPWE0.net
警戒心ゼロだな
5: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:23:09.02 ID:BSFrWkxO0.net
カモシカはウシ科
ニホンジカはシカ科な
7: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:23:28.31 ID:F+AHZRFjO.net
鹿じゃん
13: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:25:36.02 ID:LcXJu9qh0.net
雑草処理してくれるすごい奴だよ
15: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:27:17.95 ID:9X7S6XWk0.net
カモシカはどこ?
16: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:27:56.62 ID:afLdjkLS0.net
カモシカとシカって違うの?
19: ドラゴンスクリュー(富山県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:29:58.51 ID:D0oe+QcY0.net
>>16
鹿は鹿確定
カモシカは鹿かもしれない何か
26: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:35:08.03 ID:DeFdQzAy0.net
カモシカの足のような足
48: ラダームーンサルト(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:54:41.43 ID:swBlNp7TO.net
>>26
毛深い足のことですね、わかります。
29: 閃光妖術(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:37:57.43 ID:aWGYPRI+O.net
カモシカは分類上、牛に近いらしい
34: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:41:17.73 ID:yEgMw4tC0.net
ジビエが捗るな
41: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:48:09.79 ID:rz/+Rg360.net
これってシカカモ
105: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 15:06:17.06 ID:OMSnQVvR0.net
>>41
ワロタw
52: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 10:59:58.37 ID:F5pFn50T0.net
周りに柵ひいて牧場にしよう
58: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:08:24.19 ID:GKTsfZqe0.net
シカをしからないから来ちゃうんだよ
60: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:13:24.07 ID:3/oR82s80.net
何か随分シカっぽいカモシカだな(´・ω・`)。
71: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:33:23.53 ID:vS7I1aWD0.net
ウチの近所の話かと思ったら本当に近所の話だった
こいつら怖いのって車に突進して来るんだよな
信号無視も平気でやるしよ
74: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:35:41.80 ID:cnbsaaKk0.net
>>71
信号守ってたら逆にビックリだわ
72: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:34:38.84 ID:4aYjs6w90.net
鹿なら毎日玄関前にいるよ
たまに窓叩く
77: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:41:11.45 ID:fKOGouuH0.net
>>72
シカA「見てみ、あれがこの前話してた奴よwwww」
シカB「うわwww超ブサイクっすねww人間にもあんな奴いるんすかww」
シカC「おれがここでこっち向かせてやりまーす」
シカA「wwやめろよwww」
シカC「窓トーンww」
シカB「あwwwこっち見たww」
シカA「wwwうわwwww」
86: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 11:55:47.06 ID:aBe4eu3T0.net
カモシカなら驚くが
シカならしかたない
107: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 16:04:57.79 ID:rdJxKmRJ0.net
おれならエサを与えて餌付けする。
110: フランケンシュタイナー(石川県)@\(^o^)/ 2015/03/08(日) 17:03:27.29 ID:7JLJ/2Cy0.net
近くに希少植物とかなければいいけど
ニホンシカは雑食ゆえ根こそぎ食べてしまうからそういう面では困った存在
しかも写真見る限り殆どがメス
繁殖率半端ないからこの時点でこれだけいたら…
可哀想だけど早めに対策したほうがいい気がする
オススメピックアップ!!
新着オススメ記事!!!
- カテゴリ【動物】関連記事
-
コメント一覧