1: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:15:39.31 ID:8PY739dl0.net BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典
2: アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:16:23.38 ID:FPhojDeR0.net
絶対酔う絶対酔う
4: アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:16:53.58 ID:r23upYyg0.net
明日マルエーフェリーとフェリーさんふらわぁに乗るわ
7: フルネルソンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:20:35.40 ID:VUWEgVU20.net
>>4
まさにそのさんふらわぁだったが
夜が眠れず退屈だった。もっといい部屋を取れば
きっとそうでもないんだろうが。
星は綺麗だった。夕日も綺麗だった。
何せ遮るもののない闇の中を船が走っていくからな。
63: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 17:58:33.34 ID:tB1NcY4r0.net
>>7
スイートルーム、そんなに高くないしオススメだよ
ただ浴室はあるけど湯船が小さいから、波に揺られながらの風呂に関しては大浴場に敵わないね
6: スリーパーホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:19:53.98 ID:T5fUbBw60.net
デッキで星空を眺めながら喰うシーフードヌードルが格別。
9: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:23:28.44 ID:6oTfHNJr0.net
海を渡るならフェリーぐらい乗るだろうけど、
一番優雅なのは徒歩だろ。
10: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:23:32.82 ID:F1TSWknE0.net
フェリーは夜中セックスしてる部屋を探すのが醍醐味。ドアをノックするのが楽しい。
14: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:30:32.22 ID:3PiVxibZ0.net
船の揺れは眠れない
電車の揺れがいちばん眠れる
23: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:43:31.15 ID:VkqxoQqM0.net
>>14
俺は高速をスムーズに走ってる時の道路継ぎ目の振動がよく眠れる。
運転してくれてる人が居るのに、寝ちゃいけないと思いつつ寝るw
18: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:34:07.20 ID:TXKCX+HZ0.net
寝台列車の旅はどうなん?と思ったが風呂ないのか
バス微妙、電車に飛行機も微妙ってなると船だけか
162: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 01:31:20.72 ID:cvX0xaq00.net
>>18
シャワーあるぞ
27: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 15:52:47.61 ID:QLii1Qzb0.net
する事ないからゲーセンのスロットで破産してしまうw
39: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 16:14:22.87 ID:rhXc8y970.net
優雅かどうか知らんが、甲板で夜景見ながら一人で飲むの好き
潮風が気持ちいいし
52: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 16:50:27.92 ID:OZZGasb10.net
(´-`).。oO(俺も1度でいいから空母みたいなフェリーいずもに乗って優雅に旅してみたいなぁ
57: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 17:01:56.90 ID:qnnQGK7T0.net
サンフラワーしか乗ったことないわ
60: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 17:05:45.27 ID:3HwZCoND0.net
神戸-高松を夜間移動するのが好き
優雅さはかけらもない
71: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:53:33.47 ID:dKNC5JVF0.net
カーナビはどうなるん?「海です」って連呼すんの?
79: 魔神風車固め(大分県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:29:45.95 ID:PpQ/6SxZ0.net
渡航中でもネットってつながるもんなの?
81: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:33:25.19 ID:n7+SeSXq0.net
>>79
岸が見える程度ならなんとかネットが出来るけど、基本的には無理。
瀬戸内海を進む路線なら機会は多い。
96: 急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 21:21:10.58 ID:PBtTHxh70.net
瀬戸内海をフェリーでのんびりと旅してみたいなあ
105: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 21:59:39.99 ID:c+E8km8J0.net
自転車・バイク→事故る
自動車→事故る
飛行機→事故る
フェリー→事故る
馬→事故る
徒歩→疲れる
昔の籠→疲れないし事故らない
昔の籠が一番優雅。
113: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 22:15:42.83 ID:hz5N8lCq0.net
>>105
籠→桜田門外の変
112: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 22:14:17.46 ID:Qdww3j5g0.net
車両デッキの入り口の蓋の開け閉めのシーンが好きなヤツいるよな
大型フェリーの先端がパカッと割れ始めたらドキドキするわ
118: チェーン攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 22:29:59.47 ID:/3WhU4tR0.net
>>112
サンダーバードとか思い出す
128: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 22:49:14.33 ID:Dvk0lbZN0.net
最強のマイブームは
高速バスの席二名分買って一人で使用
かなり快適
教えてくれたv即民ありがとう
141: ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 00:06:20.70 ID:V3OulrdA0.net
異論はない
寝台特急の豪華車両よりはるかに豪華で安いからな
到達時間もさほど変わらない
161: 超竜ボム(東日本)@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 01:31:12.34 ID:O6FnoqQS0.net
冬の夜の日本海なんかとても優雅とは言えん
デッキは寒くて出られんし部屋で毛布に包まって揺られてるだけ
トイレは船酔いに弱い人が張り付いてる
171: ネックハンギングツリー(福井県)@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 02:41:05.93 ID:f3wXd4ON0.net
フェリーは雑魚寝が醍醐味なんだよ
知らない人とつまみを持ち寄って飲んだり、仲良くなって車で送ってもらったり、そんな旅が楽しめる
175: 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 04:52:58.17 ID:4c4Tsl6/O.net
フェリーはディーゼルの排気ガスの臭いが至るところでするからなぁ
バスなんかもそうだが
あれが無きゃ快適だが
オススメピックアップ!!
新着オススメ記事!!!
- カテゴリ【ニュー速】関連記事
-
コメント一覧